全商品
商品一覧です。カテゴリーを絞りこむ場合は下のナビよりカテゴリーを絞り込んで、商品をお探しください。
商品一覧です。カテゴリーを絞りこむ場合は左のナビよりカテゴリーを絞り込んで、商品をお探しください。
19件の商品がございます。
-
-
- 上野ぐい吞み
- 35,000 円
-
-
-
一つ一つ違う表情を見せるぐい呑み
日本酒の味わい深さを最大限引き出すために造られた上野ぐい呑みは様々な景色を見せてくれます
上野独自の味わいをぜひお楽しみください
口径 7.5cm
高さ 4.6cm
桐箱付き
※送料無料 -
-
-
- 大井戸茶碗
- 300,000 円
-
-
-
韓国のピンクカオリンと上野の土を微妙な配分で調合をしており、釉薬についても韓国の長石を自ら持ち帰り登り窯にて焼いております。
本歌の井戸茶碗を実際に研究し、拘りをもって作陶しております。
室町時代にもたらされた日本の「詫び」の心を現した世界をぜひお楽しみください
口径 15.3cm
高さ 9cm
※送料無料 -
-
-
- 焼き締めぐい吞み
- 15,000 円
-
-
-
一つ一つ違う表情を見せるぐい呑み
日本酒の味わい深さを最大限引き出すために造られた上野のぐい呑みは器によって様々な景色を見せてくれます
上野独自の味わいをぜひお楽しみください
口径 8cm 7.2cm
高さ 5.3cm
※送料無料
桐箱付き -
-
-
- 焼き締めぐい吞み
- 30,000 円
-
-
-
一つ一つ違う表情を見せるぐい呑み
日本酒の味わい深さを最大限引き出すために造られた上野のぐい呑みは器によって様々な景色を見せてくれます
上野独自の味わいをぜひお楽しみください
口径 8cm
高さ 5.2cm
桐箱付き
※送料無料 -
-
-
- 焼き締めぐい吞み
- 20,000 円
-
-
-
一つ一つ違う表情を見せるぐい呑み
日本酒の味わい深さを最大限引き出すために造られた上野のぐい呑みは器によって様々な景色を見せてくれます
上野独自の味わいをぜひお楽しみください
口径 7.1cm
高さ 5.7cm
桐箱付き
※送料無料 -
-
-
- 上野ぐい呑み
- 18,000 円
-
-
-
一つ一つ違う表情を見せるぐい呑み
日本酒の味わい深さを最大限引き出すために造られた上野ぐい呑みは様々な景色を見せてくれます
上野独自の味わいをぜひお楽しみください
口径 6.7cm
高さ 5.4cm
桐箱付き
※送料無料 -
-
-
- 藁灰ぐい呑み
- 20,000 円
-
-
-
一つ一つ違う表情を見せるぐい呑み
日本酒の味わい深さを最大限引き出すために造られた上野ぐい呑みは様々な景色を見せてくれます
上野独自の味わいをぜひお楽しみください
口径 6.4cm
高さ 4.8cm
桐箱付き
※送料無料 -
-
-
- 辰砂コーヒーカップ
- 3,500 円
-
-
-
上野焼独自の緑青釉の辰砂で焼き上げた美しいマグカップです。
コーヒーカップ
径 7.2cm 高 6.3cm
皿
径13.7cm 高 2.3cm -
-
-
- 粉引カップ
- 3,500 円
-
-
-
韓国のベラサンガンという白化粧を施したカップです。
ご自身で使われる普段使い用や、ご友人やご家族への贈り物用など多岐にわたってご使用できます
作陶者の3代目徹山山岡徹は焼酎に使用しております。
是非皆様もお楽しみくださいませ。
口径 8.4cm
高 11.6cm
※送料無料 -
-
-
- マグカップ
- 3,000 円
-
-
-
藁灰が美しく、鉄釉を筆で打った趣のあるカップです。
径 7.8cm
高さ 10.3cm -
-
-
- 藁灰カップ
- 3,000 円
-
-
-
細土と粗土の2種類を使用し上野独自の製法で焼き上げた至極の逸品
味わい深い色で焼き上げており、普段の生活に少しの特別を味わってもらうために作陶いたしました
いつもと少し違う生活の中の特別感をお楽しみください
左 粗土使用 右 細土使用
径 8.5cm
高 11.3cm
※送料無料 -
-
-
- 掛け分ぐい呑み
- 25,000 円
-
-
-
一つ一つ違う表情を見せるぐい呑み
日本酒の味わい深さを最大限引き出すために造られた上野ぐい呑みは様々な景色を見せてくれます
上野独自の味わいをぜひお楽しみください
口径 7.3cm 6.6.cm
高さ 5.2cm
桐箱付き
※送料無料 -
-
-
- 六角皿
- 3,300 円
-
-
-
上野焼独自の手法で軽く櫛目の入れた六角皿
焼物や揚げ物など和食器として長く愛されている日用食器
ご家庭での普段使いの食器としても優れている食器です
短径 18.5cm
高さ 4.2cm
※送料無料 -
-
-
- もち米灰ぐい呑み
- 35,000 円
-
日本酒の味わい深さを最大限引き出すために造られた上野のぐい呑み
ぐい呑みは器によって味が異なり、様々な景色を見せてくれます
器の表面に斑点のような結晶ができるのが特徴のもち米灰ぐい呑みを上野独自の製法で焼き上げております
口径 7.6cm
高さ 4.7cm
桐箱付き
※送料無料 -
-
-
- 片口五客揃
- 25,000 円
-
-
-
料亭で出される小鉢や煮物、そのまま温められるので蒸し物などにも適した器となっております
他にも日用食器としてもご愛用頂いております
蓋付
口径 12.3cm
胴径 12.8cm
高さ 5.3cm
桐箱付き
※送料無料
※5個で1セットでの販売です。
個別購入はできかねます。 -